今年の漢字や流行語が発表されると年末を感じます。
今年の漢字は「金」
清水寺の大西貫主がダ〜ッと書き上げた文字。
達筆過ぎて何書いてるかわからへん。
今年の漢字が私の慶枝の「慶」にもし決まったら大変ですよ。
ダ〜ッダダダ〜ダ〜ッダ〜ッダ〜ッ!画数多すぎて真っ黒けになってしまいます。
今年の漢字は「金」
清水寺の大西貫主がダ〜ッと書き上げた文字。
達筆過ぎて何書いてるかわからへん。
今年の漢字が私の慶枝の「慶」にもし決まったら大変ですよ。
ダ〜ッダダダ〜ダ〜ッダ〜ッダ〜ッ!画数多すぎて真っ黒けになってしまいます。
流行語大賞に「ふてほど」が決まりました。
『不適切にもほどがある』と言うドラマのタイトルを略して「ふてほど」って…初めて聞きました。
流行語って、やっぱりよう使った言葉が選ばれるものちゃうのかな?
「50-50」とか「裏金問題」なんかよう使ったけど「ふてほど」は使った事ない。
流行語としてはふてほどかな?
『不適切にもほどがある』と言うドラマのタイトルを略して「ふてほど」って…初めて聞きました。
流行語って、やっぱりよう使った言葉が選ばれるものちゃうのかな?
「50-50」とか「裏金問題」なんかよう使ったけど「ふてほど」は使った事ない。
流行語としてはふてほどかな?
コメントをお書きください